この素敵な花「ヒオウギ」は、まるで 山の花とは思えない・・・?
岩屋山は、自分の祖父が登っていた山(以心伝心?)
暑く 山頂は避けましたが、妙齢(70~85歳?)の方々が元気 良く(嬉♪)

1.日 ’17-8-20
2.山 岩屋山
3.ルート
虹ヶ丘~神社谷筋~右尾根のっこし~八の字?コース~縦走路横断~
〇△広場~林道~油木分岐~自然歩道~虹ヶ丘
<行動時間:約3h>
4.写真&コメント
神妙な山域、普段はしないお参りを、無地に下山できますように~(真剣!)


イワタバコの群生地、残念ながら終了、来年は是非・・・!
なかなか宝の山なのです、他にも色んな植物が~ (内緒ですょ)
谷沿いの方はなんか伸びやかに、そして伊王島の手前辺りは釣り船が
数多く(8艘以上)、釣りあげた魚は流石に特定できず(笑)